日清食品

日本、いや世界に名だたるインスタントラーメンの老舗である。CMを見る機会もかなり多い。実はかなり前から気になっていたのだが、どうも日清食品のCMは、だる~いものが多い。けなしているのではない。そのだる~いところがなかなかクセになって面白いのだ。
カップヌードルなど売れ線の商品CMは、人気タレントを起用したりアーティスティックにしたり結構真面目につくっているが、キワモノというか新商品に比較的そのだる~いCMがあてられている。
今でいうと、健多郎である。石原裕次郎風の速水もこみちが海パンいっちょで出演している。狂った果実風のキャラやセリフ、カメラワークやカット割りさえも実にだる~い。爆笑ではなく、苦笑という感じである。
麺の達人、スープの達人もだる~い。ハンマー投げの室伏がれんげや麺を投げるあれである。汗だくの室伏が半笑いで「ぷー」とか「めーん」とか叫ぶ。実にだる~い。
そのだるさの一翼を担っているのが、書き文字風のテロップである。ラ王のCMでもよく使われている。それがお世辞にも達筆ではない。下手でもないが、ヘタウマでもない。ある意味慇懃無礼な姿勢がなんともだる~い。
決してウケを狙わず、しかしご機嫌を窺いつつ、完全にはずさないですスカすように放り投げてくる。そういうスタンスが非常にだる~く、クセになる。
私が気づいてからもう7、8年この傾向が続いているので、しばらくはだる~いCMを楽しめそうだ。
http://www.nissinfoods.co.jp/product/cm/

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291