ごっつええ感じショートコントアーカイブ#3

・うそよねーん
「うそよねーん」というセリフで決まるコント。嘘をついてはいけないシチュエーションでふざけて笑いを取るというコントの王道。番組終期に「えげつなー」でパターン復活。

・Angelちゃん
単発コントだが、実はダウンタウンの持ちネタである。伝説の番組「河田町意思表示」で前田政二と組んで披露している。登山にやってきた二人がエンジェルに出会うが、ふとしたことで豹変して暴力的になるエンジェルに戸惑う。ダウンタウンらしい、シュールなネタである。

・インディ
コッスーの秘宝やサトちゃんの小箱を求めて冒険するインディジョーンズのパロディ。松本隊長率いる探検隊が、接着剤の沼や深い池などに突進して、ユートピア風に締める。最終回は感動ものの大仕掛けであった。

・カッパ
正義感の強いカッパの松本。浜田・板尾の人間の親子に注意をするが、逆ギレした浜田にぼこぼこにされる。後に子カッパ今田登場。子供の前では意気のある親カッパだが、子カッパがいなくなると途端に卑屈になる。更に展開して子カッパ今田がメインとなり、親カッパ松本が今度は子カッパの足を引っ張る。成長するシリーズコントの原点。

・おかんとマー君
シリーズ屈指の傑作コントである。実際、大阪のおかんはこんな感じだ。うちのおかんとダブるところも多々ある。マー君は回を重ねるごとに不良度を増していき、失恋や友人との別れを経験しながら成長していくが、挙句の果てに先輩を刺してしまったり、CDを万引きしたりしてしまう。しかし、そんなマー君をいつも支えているのがおかんである。そこには、松本人志の母への愛が隠されている。