みかつう、テニスもしないのにテニス肘になる

黒い砂漠に10年ぶりくらいに復帰して、なんでこんなおもろいゲーム引退したんかなと。
しかしまあアクションゲームは相変わらず苦手で、毎回ボス戦なんかは苦労する。
メインのシナリオでボスを連戦するパートがあって、思えばあれが引き金だったような気がする。
ある日、重いものを持つと下腕に激痛が走るようになり、そのうちマウス操作でも肘のあたりが痛くなった。
テニス肘というやつらしい。
重いものが持てないかといえばそうでもなく、肘を90度曲げた状態では2lペットや牛乳やらなんやら入ったレジ袋を持つことができる。下におろすと痛いのね。
シップで筋肉の痛みはほぼなくなったが、今シップを貼ってない肘の関節の付近が痛い。
放置しても治るそうだが、あまり放置もよくないらしい(どないやねん
しばらく様子見るか(といいつつ一週間経ってるけど

ぼちぼち花粉症

もう3月も半ばか、早いな。
昨日あたりからやっと暖かくなったので一気に花粉が出だしたようだ。
スギヒノキ関係なく花粉の量が多ければ症状が出ることが最近わかったが、やはり症状が重いのはヒノキだ。
仕事に影響があるので辛いね。薬買わなな、去年のがあと3回分しか残ってない。

誕生日にカゼひいたぞおい

いやはや、先週からなんか喉痛いし咳ちょっと出るなと思っていて、土曜日の岸和田でトドメ刺されたね。
岸和田めっちゃ寒くて、風がめっちゃ強かってん。こりゃカゼひくなと思ってたけど。
まだ37℃超えの熱は出てないが時間の問題だろう。
12月にひいたやつと同じ感じがする。
すき焼き食ったけど治らんやろな。

冬休み終了

冬休み終了

写真のファイル名として書いた日付が見事に去年だった。
まあしばらくそんなもんだろう2025年。
冬休みは毎年12月の分がおせちの買い物や掃除やらで休んだ気がしないのね。
で1月はぼーっとするんやけど、やっぱり冬の休みはヒマ過ぎるわ。
去年二週間以上よう休んだな。
お金ないし仕事仕事。今年キーボード新調しよ。