「頭の中」THE真心ブラザーズ
とんねるずのネタにもじもじくんというのがあるが、果たして、この元ネタがポンキッキであるというのを憶えている人はどれくらいいるだろうか。とんねるずがオリジナルではない。あれはポンキッキのパロディだったのだ。そのオリジナルのもじもじくんがビデオに出演している。YO-KINGのむせびなくような高音域の歌声が心に染み入る。
「スチャダラパーのテーマPART2」スチャダラパー
いわゆるラップをJ-POPに認知させたのは彼らの役どころが大きいと思う。ビデオはごちゃまぜ的要素が面白い。この頃既にパーフリとは親交があったようだ。ゲストで出演している。日本のビースティボーイズ?言い過ぎ?
「Baby Cry For Me」Date of Birth
メンバーの顔のアップショットが次々と入れ替わる。曲もノリがいい。だいぶ経ってから(5、6年は経ってたと思う)急にCMで流れたりもした。話題になるかなと思ったらあっさりスルーされた。CMディレクターに起用した意図を訊いてみたい。
「Men's Junan」ヤプーズ
メンバー総出演のドラマ仕立て。みんな撃たれて死んじゃう。泉水さんとか結構サマになってたりするけど、やっぱり中原さんは・・・。純ちゃんは悪女ということで。この曲、歌詞も面白い。ヤプーズが脂の乗り切っていた頃の作品。