エレコムMS-105UBKつづき

ヨドバシ梅田へ返しに行く。時間がかかるかと思って早めに行ったら、ものの10分ほどで済んだ。その10分も、私が商品を選んでいる時間がほとんどだ。
どうしてもUSB電源ものが欲しかったので、今度もノイズが出てたら諦めようと思って、サンワサプライのを買った。その件はまた別で。
帰宅すると、ファックスの返事が送られてきていた。ノイズだらけのこんな製品売りやがってアホンダラ、という感じの内容のファックスを送りつけたわけだが、回答の要約はこうだ。
原因としては、スピーカの近くに電源タップ、テレビ、無線LANのアクセスポイントなど電波の発するものがあると、ノイズが乗ってしまうと。実際、どんな環境であれ、小さいノイズは発生しているらしく(エレコムもそう回答している)、それ以上のノイズが出ている場合は、上記のような原因であると。製品の不具合である可能性が高い場合は、購入店で交換してくれと。
まあこんな感じだ。
しかしエレコムは、このスピーカーをどういう状況で使えと言うのだろうか。PCの周りに少なからず電波の発生する機器はたくさんあるわけだし、ノイズは明らかにPCの動作に連動しており、とても他の電波を拾っているとは思えない。
ともあれ、この問題は商品の交換で解決した。今後、私がエレコム社の製品を手に取ることは、もうないと思う。少なくとも電気で動くやつは。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291