サンワサプライMM-SPL2UWH

USB電源で動作するPC用スピーカーだ。
エレコムの同様製品があまりにノイズが酷いので、販売店でこれと交換してもらった。
しかし、こいつもノイズが出るには出る。どうもUSB電源ものはノイズが避けられないようだ。
つないでノイズが聞こえたときにはどうしようかと思ったが、スピーカーのボリュームをノイズがわからないくらいに小さくして(うちはちょうど左の位置)、PC側で音量を調節してやると、クリアな音が出た。音量の調節幅も、今まで内臓スピーカーでやっていたのと変わりない。
ヘッドフォン端子はPC本体のほうを使ったほうがいいだろう。スピーカーからの音も消え、ちゃんとヘッドフォンから聞こえる。
今ではすっかりシステムの一員だ。