ジョウカイボン 2009/05/132012/06/14 みかつう コメントをする Lycocerus suturellus 観察:北白川・白川疎水 May.10,2009 ぶいーんと飛んできたので叩き落そうかと思ったが近くの木に止まった。 色が蜂に似ているので安易に手出ししないように。 翅は地域によって色差がある。頭と胸が黒で、翅が茶色が基本だ。 白い花に飛んでくるが人間にも飛んでくるぞ。 以前にツマグロハナカミキリと紹介したが、これはジョウカイボンという非常によく似た別の昆虫だ。 カミキリムシでもない、ジョウカイボンという種類だ。ややこしいw share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote