水無月を食べよう


京都では、6月の30日に必ず食べる和菓子がある。大阪に住んでいたとき、食べようと思ってスーパーに行ったが、いくら探しても売っていなかった。どうやら京都以外では売ってないようだ。
水無月というその和菓子は、ういろうの上に小豆が乗っている、というか埋もれている。三角形をしていて、夏の暑気払いの意味があるらしい。
私はういろうが大好きなので、当然水無月も大好きである。これを食べていない京都人は、夏の暑さに溶けてしまうのだ。
喉に口内炎ができて飲み食いが非常に辛いのだが、水無月を食べて残り半年乗り切ろう。これ食べるのも痛いな。

佐藤友紀

佐藤友紀
ゆきではなくゆうきと読む。
「暴れん坊将軍」で、吉宗のお庭番隼人とまるで映画「ボディガード」のような関係になってしまった役を演じていた。その回を観ていて、清楚な中にどこか色っぽいなんともいえない魅力のある人だなと思った。
その他、時代劇に多く出演されているようで、事務所のプロフィールを見ると、能や薙刀など、かなり古風な特技をお持ちのようだ。
面長でやや切れ長な目元も、日本髪と和装にはぴったりである。ああ、こんな嫁はん欲しいなあ。
http://www.3ae.jp/

プラモデル:ランチアデルタWRC

ハセガワのキットだが、どれかは失念した。このTOTIP仕様はキットとしては市販されてなく、カルトグラフの別売りデカールを買ってきて貼り付けた。サンレモのアギーニ車だったと思う。
あまり見えないがもちろんハーネスも別売りのサベルト、デカールと合わせてキット以上の値段がかかってたりする。
オレンジの部分は塗装処理したような記憶があるが、十年以上前なので忘れた。デカール物は塗装も大変だが、貼るときの合わせも気を使う。ボディをぐるっと覆うようなものは、最後の最後で合わなくなるときもあるので細心の注意が必要である。プラモ初めてだいぶ我慢強くなったさ。

ウルティマオンライン:ヘイブンガード戦

うちのショップのベンダーは裸が多い。MAFやAFなど、変わったものを装備させているのだが、まだまだ収集できていないので裸なのだ。
ヘイブンのガードの装備に、緑色なのに色インゴの名称がついていないものがある。これを手に入れることができるときいたので、やってみた。
ガードを倒せるのかと思ったが、ガード圏外に連れて行けば普通に倒せるらしい。もちろんカルマは下がる。ヒリュウを手に入れたのでテイマーで挑んでみた。
まず、適当なモンスをガード圏内まで連れ込んで、ガードを呼ぶ。現れたガードに、名前+moveと叫ぶと一歩動いてくれる。これでちまちまとガード圏外まで追い出す。これがなかなか難しい。思い通りに動かない上に、ガードなので時間が経てば消えてしまう。運に任せるしかない。
なんとかガード圏外に出たので、ヒリュウをアタック。さすがはガードだ、硬いし、強い。ヒリュウの横について包帯を巻く。結構イーブンな感じなので、ガードのHPが削れるのを待つ。
途中で何度か動いたので、ガード圏外ギリギリだと辛いかもしれないが、なんとか十分くらいで倒せた。早速棺桶を開くと、緑色の装備一式が入っていた。
ショップの表でずっと裸だったベンダーに装備。これで少しはハクがついただろうか。

それでいいのか新世代漫才アワード

関西には、それぞれのテレビ局で漫才の賞がある。お笑い新人グランプリ、上方漫才大賞、上方お笑い大賞、上方漫才コンテスト、そしてM-1。これらはもちろん放送作家やベテラン芸人、関西文化人などが審査にあたる。
毎日放送が主催している新世代漫才アワードというのがあるのだが、今年から審査員を高校生にさせるというのだ。
確かに関西は、高校生とはいえお笑いのレベルはよその比ではないが、大賞の審査を高校生に全面的に任せるというのはどうだろうか。
かつての2丁目では、ダウンタウンのような天才芸人も輩出したが、女子高校生にキャーキャー言われて勘違いしていただけの芸人も多数いる。
若い世代だけに受ける芸人を選出したところで、その芸人のためにもならないし、お笑いのためにもならない。
新世代という言葉からするとそれもありだが、この賞の価値や品格そのものが問われるわけなので、もう少し慎重にしてみてはいかがだろうか、MBSの担当さん。

MS-06Fザク

というわけで、グフのガトリングガンを持たせてみた。宇宙用ならばウェイトバランスを考える必要もない。
それ以外はほとんど改造なし。両肩に丸い肩当てはやっぱりアメフトみたいになった。ナンバリングするとなお。

<設定>
・・・急造したガトリングマシンガンを装備。質量超過による機動性低下を嫌い、シールドを外してショルダーアーマーを装着している。
搭乗者:ケント・J・カーマイン曹長(19)
・・・学徒動員により召集。徴兵検査時に優秀な能力を示したため、MS隊を任される。ガトリングマシンガンは彼の提案。
所属:突撃機動軍ア・バオア・クー要塞 第57モビルスーツ隊
・・・Nフィールド防衛に回ったMS部隊。敵部隊の迎撃を指令される。