ごっつええ感じショートコントアーカイブ#16

・ふたりの事件簿
犯人を取り調べしている今田刑事。エキサイトすると広東語が出てしまう。代わって松本警部が落としにかかるが、松本警部はフランス語が出てしまう。呆れて犯人を連れ出す浜田刑事。残った二人で広東語とフランス語の応酬。アドリブのバリエーションの少なさに松本が思わず「お前汚いわ!」。シチュエーションは「たとえ警視」に引き継がれる。

・思春期
藤子不二雄のSF短編集に、性欲と食欲が逆さになる(性欲がおおっぴろげになり、食欲が恥ずかしいものになる)話があるが、それを彷彿とさせる。溶接、餃子を焼く、手品と、松本父とYOU母が説教するが、回を追うごとにやはりまさとし君は不良度を増していく。蔵野妹がいい味出ててきしょい。

・学校の怖い話
学校のトイレに現れた妖怪ウンババ(松本)。しかしあまりのつまらなさに途中でギブアップ、東野に来週バトンタッチさせる。翌週、東野が再トライするがまたギブアップ。二週渡りで落とすという珍しいコント。松本の回のときのセリフ「運がいいとか悪いとか、人はときどき口にするけど・・・」は、松本のさだまさし好きが表れている(無縁坂の歌詞)。

・おやっさん
流血コントの雄。おやっさんと師弟関係のこーちゃん。厳しいおやっさんにこーちゃんがしごかれるが、流血の嵐。血出る出る。心底憎みあっている二人かと思いきや、最後は激しい雨の中でお互いの愛情を確かめる。流血の仕掛けが凄まじく、こーちゃんの体中から吹き出る。

・とみよしさん
初回は「スキマ男」の題で放送。壁の隙間に挟まったり、洗濯機の排水ホースやバイクのマフラーに入ったり、何かの中に入っているとみよしさん。近隣の住民とトラブルを起こす。松本「どうやって終わんねんこれ」。板尾「ん?君次第や」。松本「東野、来週これやるか」。オチなしコント。