パーマリンクとカテゴリー

ワードプレスを始めたとき、パーマリンクにはカテゴリーを含めないほうがいいというアドバイスがあった。
なんでやねん、カテゴリーは要るやろと、私は何の疑いもなしにパーマリンクにカテゴリーを含ませた。
このブログでは別に問題なかったが、ポテサラブログでちょっとした問題が起こった。
エントリーが増えるにつれ、カテゴライズが難しくなって、いたずらにカテゴリーも増えていったのだ。
これではサイドバーにスマートに表示し切れず、見た目も悪いので、カテゴリーを変更することにした。
そうなると、パーマリンクにカテゴリーを含んでいるので、今まで検索エンジンがクロールしたページが全て404になってしまい、非常に不便になるのだ。
アドバイス通りやっておけば、そんなこともなかっただろう。
パーマリンクからカテゴリーを排し、日付と記事IDのみにすることにした。
カテゴリーを変更する可能性のあるブログは、パーマリンクにカテゴリーを含むと、後で泣きを見るぞ。
と、私からもアドバイスしておこう。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291