こないだの土ワイ「警視庁捜査一課強行犯七係」の冒頭、ガバの発火シーンから始まったのはいいが、スライドなし。まあいいかと思ってちょっと観てみた。
銃を持った犯人が公園に逃げ込んで、若い男を人質に取る。その男、実は非番の刑事で、犯人を説得して逮捕する。犯人から銃を取り上げ、サムセイフティを掛けて別の刑事に渡す。ここまではいい。
だが、その犯人の持っていたガバは、終始ハンマーが起きていない状態だった。ガバはシングルアクション、人質に突きつけるならハンマーはせめて起こしておこう。確かその前に発砲するシーンがあったので、ハンマーは起きていないとおかしい。
一見すると銃に詳しいぞ的な演出に思えるが、実のところそれほどわかってないということである。ただ、犯人役の君、君の銃の突きつけ方はよかった。銃口を相手の身体に垂直に付けて、下手すりゃ貫通して自分にも当たるのだが、あれはなかなかよかった。演技指導というより、君の感性だろう。
そこまで観て風呂行った。渡瀬恒彦さんは結構最近刑事役多いね。思い出すなあ、大激闘。