うちは共同墓地なので、いわゆる一般的な墓参りとはスタイルが違う。
しかし、おとんが若い頃に世話になった人のお墓も参るので、その一般的な墓参りもする。
小さい頃は、その世話になった人の墓が自分達の墓だと思っていた。違うとわかったのはだいぶ大きくなってからだ。
そのお墓参りをしていると、足元にカブトムシがひっくり返っていた。
虫ブログを初めて以来、ずっと見たいと思っていたが、なかなか叶わなかった。
男の子なら、昆虫といえばその代表はカブトムシだろう。
何度も山に赴いたが、今まで全然お目にかかれなかった。
それが、お墓のそばにころんと転がっているのだ。
これはきっとご先祖様の思し召しに違いない。
お前が見たかったカブトムシを見せてやるから、これからもちゃんと墓参りをしろよと。
たっぷり写真を撮って、カブトムシにはお帰り願った。
来年はもしかすると忙しくなるかもしれないが、カブトムシを見に、墓参りすることにしようか。