采状ヒダ

あの悪夢の口内炎が治りかけた頃、実はもう一ヶ所口内炎が発生していた。
舌の裏に、触角みたいな二本の突起がないだろうか。采状ヒダというそうだが、その根元が白くなっていた。そんなピンポイントな場所が口内炎になってしまったのだ。
咀嚼は問題なかったが、歯に物が詰まったりしてそれを取ろうと舌を動かすと痛い。
あと、なぜかチョコレートを食べると痛い。溶かそうと舌をぐりんぐりんするから痛いのだろう。
そのうち、先端部分が黒っぽく壊死してきた。ちょっと怖くなってネットで調べてみると、けっこうこの場所も口内炎になりやすいそうで、別になくなっても問題ないことがわかった。
それでちょっと安心して、例のイソジン攻撃をしていたところ、こいつは3、4日で快方に向かった。
もう口内炎はまっぴらごめんだ。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291