連休は大荒れ

まあわざわざ週末を狙って来なくてもいいのだが、台風4号が接近中である。
コース的には最悪だ。日本の南岸沿いをなめるように通る予想だ。夏にこのコースを取るのは珍しい。
おまけに偏西風も強くないので、速度も遅いだろう。まったく最悪だ。
これが日本海側を通るともっと最悪になる。あのリンゴ台風で有名な91年の19号はそのコースを通り、海水をたっぷり含んだ南風で塩害をもたらした。
台風は進行方向の右側が危険半円、左側を可航半円と言って、右側は右回りに巻き込む風に進行速度が加わってより風速が増し、左側はその逆で風が相殺されて比較的穏やかになる。
4号のように太平洋側を東進してくれるほうがまだましだ。
とはいえ、金本が林に代わっただけで危険なことには変わりない。
初夏の連休ということで、各地でいろんなイベント、特に京都は祇園祭である。祭りは順延するわけにはいかない。せっかく今年は日がいいのだが、残念である。
日本のほとんどの地域が暴風圏に入るので、無用な外出は控え、くれぐれも田畑の様子を見に行ったりしないように。増水して道と区別が付かなくなった用水路に落ちて流されるのがオチだ。
官公庁も水難の可能性のある作業にはライフジャケットの着用を義務付けりゃいいのに。