みかんの季節

「みかんの心ぼし」という曲があった。あのねのねの曲だ。レコード持ってる。知らない人のほうが多いと思うが、あのねのねほどアナーキーなアーティストはいない。今からは想像もできないだろうが。
そんな話じゃない、みかんの話だ。ぼちぼちスーパーの店頭でも見かけるようになってきた。寒暖の差が激しく、ちょっと体調を崩しそうだったので、仕事の昼休みに買ってきた。Sサイズ12個入りで298円。
まだ青いところも少しあって、見るからに酸っぱそうな感じだったが、食べてみるとかなり甘い。今年のみかんは出来がいいのか。
我が家は、何年か前からこたつをしなくなった。独り暮らししていたときは毎年出していたが、実家はもう出していない。そう、こたつでみかんができないのだ。
そういえば、最近の家庭ではこたつを使っているのだろうか。食卓がテーブルに椅子のような家にはないのだろう。
こたつもやがて時代とともに消えていく運命にあるのだろうか。あ、みかんの話だった。
051102

機動戦士Zガンダム第1話「黒いガンダム」

ネットをぶらぶらしていたら、ヤフーの動画コンテンツで無料配信していたので観てみた。よく考えてみたら、私はこの第1話を見逃していたのだ。ガンダムで育った人間としては失格だ。
正式なファーストガンダムの続編と言うことで、随所にオマージュが見られる。シャアの息遣いから始まり、コロニーへの潜入、ラストのアーガマの砲撃など、ほとんど絵コンテから同じに作られている。2話には、あの顎外しシーンに似たカットがマークⅡ同士で見られる。
しかしまあ、改めて観てみると、名前を茶化されただけで軍属にケンカを仕掛けたカミーユといい、訓練飛行で軍施設に墜落したジェリドといい、ある意味むちゃくちゃである。
それでもこの作品を望んでいた我々は、クワトロことシャアやガンダムマークⅡの登場に心躍らせたものだ。
劇場版第2作の公開も始まったが、果たしてバンダイの思惑通りに事は運ぶのだろうか。私は、観ない。あ、そのうちオンデマンドで観るかも。