全国的に梅雨明けで、日本はいよいよ夏だ。
普通に暑い夏のようで、しばらくは出不精になるだろう。京都の夏は地獄である。
また今年もつまらない夏になりそうだ。
iPodはちゃんと外そう
うちのUSBドックはちょいちょい接触が悪く、つながらないことが多々ある。
そんなこんなで、アクセスしているときに外してしまってエライ目にあった。
iTunesを起動させると、音楽ファイルを置いているHDDのいくつかのファイルとフォルダが、なくなってしまったのだ。というより、見えなくなってしまったのだ。
HDDとマシンを再起動させると、ちゃんと中身が見えるのだが、怖くてiPodがつなげない。
なんとか解決法はと探してみると、リセットユーティリティというのがあった。iTunesを介さずに、アプリでiPodがリセットできるのだ。
早速やってみると、うまくいってiTunesにもつながった。めでたしめでたし。
HDDのバックアップをとったのは言うまでもない。あー怖かった。
モーニングフルーツ一周年
いやあ続いたね。体型は全然変わらんけど。
一年通して果物を食べてきて、やはり秋が一番いい。実りの秋とはよくいったもんだ。
6月ごろがきつかった。いまでもちょっと続いてるけど、安い果物が全然ない。グレープフルーツとバナナの繰り返しだ。
昨今の値上げブームで、ヨーグルトも50円ほど上がった。仕方ないのでストアブランドものに切り替えた。
ムギムギも手に入りにくくなったので、シリアルになった。もちろんプレーンだが、あまりに味気ないので黒糖菓子をプラスしている。
しかし、腹持ちはさすがに悪い。すぐに腹が減るので、出かけるときはパンが欲しいところだ。
びわが高いよ~。
教育とは
買い物の帰り、信号が赤で車の流れも止まっていたので、横断歩道のないところを渡ろうとした。
しかし、行く手に小さい子供がいた。私は、渡るのをやめて横断歩道まで歩いた。
大人がちゃんとしていれば、子供はそれを見て学んでくれる。
不正をしてまで教師になって、何を教えようというのか。
この国はどこまで腐っていくのだろう。
インフォシークが妙なサービスを始めたぞ
ヤフーとインフォシークは、ネットにつなぐと必ず一度は見るポータルサイトだ。
ニュースや天気予報、地図やテレビ番組表など、一日何度も見ることが多い。
インフォシークが、サイトをリニューアルした。テキストがずらっと並んでいた以前よりは見やすくなったと思う。使い勝手はこれからの話だ。
ニュースのリンクをたどっていくと、不意にクッキー保存のダイアログが出た。何のコンテンツかなと探してみると、恋人検索だった。
コミュニティサービスの一つとして、ブログやプロフなんかと並んでいる。
ネットの出会い系はずっと問題になっているので、大手のメジャーポータルが開始するサービスとしては、個人情報なんかの問題も含めて、もっと慎重にやったほうがいいんじゃないだろうか。
業者も巻き込んでいるみたいなので、ヘンなトラブルにならなければいいが。
と思ったら、ヤフーもやってたのね。
ウルトラヴァイオレットコード044
出崎・杉野コンビ久々の復活である。テレビシリーズとなるとなおさらだ。
出崎演出は堪能できたものの、作品としてはやや不発である。
圧倒的な主人公像の薄さや、キャラクターの作りこみの甘さなど、出崎演出を活かせるファクターに問題がある。
まだ始まったばかりなので、話の展開次第では好転するかもしれない。
声優ももうちょっとなんとかならんか。
もちろん原作はこれ
