みかつうアメブロ劇場
http://ameblo.jp/mikatsuameblo/
ツイッターでネットの奥底に流れてしまうにはあまりにももったいない珠玉のつぶやきをここに凝縮!
最近めっきり文章力が落ちたみかつうに愛の手を!
今日は宣伝でごめんね。
みかつうアメブロ劇場
http://ameblo.jp/mikatsuameblo/
ツイッターでネットの奥底に流れてしまうにはあまりにももったいない珠玉のつぶやきをここに凝縮!
最近めっきり文章力が落ちたみかつうに愛の手を!
今日は宣伝でごめんね。
15号と16号が揃って南海上で北を向いた。
15号は迷走を繰り返す間に発達してしまった。
しかし大陸の高気圧の張り出しが強いので、うまくいくと上陸するまでに偏西風が流してくれるかもしれない。
それでも日本に近づくのは確実なので、先の大雨で危険な状態にある和歌山、奈良地域は厳重に警戒していただきたい。
この台風が過ぎると、日本にも秋がやってきそうだ。
先日、モールの住居版とでも言おうか、大きなエリアに複数の住居をまとめられるユニットが登場した。
人口増加の手段が高額の住居か、ホテルのVIPリクエストでもらえるマンションしかなかったので、これは非常に助かる。
しかしそうなると、また住宅の配置をやりくりしないといけなくなる。
私は一応リアル路線の都市計画を目指していて、相次ぐイベントの開催は、確かにそれはそれで楽しいのだが、その度に新規ユニットの配置に苦労するハメになる。
前はホテル周りに各国のショップを配置していたが、これも次々と新しいのが追加されるので、駅前の土地が拡張しやすいところに商店街みたいにまとめることにした。
ホテル周りは遊園地みたいにするのがいいのかもしれない。
橋向こうの土地はビーチリゾートとサファリパークでいいとして、農場はいずれ分散しているのを一つにまとめたい。
線路を跨ぐ道路ができないことにやってて気付いた。これはちょっと欲しい。開発に一報入れようかな。
(線路と交差するように十字に道路を敷くと跨げる。十字でないとダメ)
たぶんもう全部に拡張しきった人もいるんだろう。都市開発はまだまだ終わりそうにない。
今のところ結婚の予定もないし、当然子供ができる予定もない。
しかし、姪と同居している以上、父親みたいな真似事はしている。
こないだ、スーパーへ買い物に連れて行った。
カートを押すと言うが、任せると遊びながら押すので注意するのだが全く聞かない。
そのうち、アイスクリームを買ってくれとだだをこね始めた。それまでの態度が気に食わなかったので買わないことにした。
すると泣き喚き、売場から離れようとしない。
母親が甘いので、泣くと買ってもらえると思っていることは知っている。
だから頑として買わなかった。
「おっちゃんはママと違うで。泣いても喚いても絶対買わへんからな」
スーパー中に鳴き声が響き渡る。私は人目を全く気にしない性質なので、しばらく放っておく。
だいぶかかったが、ようやく落ち着いた。こっちを睨みつけるようにして後を付いて来る。
まあたぶん、自分の子供でも同じ事をするだろう。
姪は自分の子供ではないが、そうそう無責任なこともできない。
子育てみたいなことをやりながら、私もちょっとくらいは大人になればと思う。