CityVille 都市開発は止まらない

先日、モールの住居版とでも言おうか、大きなエリアに複数の住居をまとめられるユニットが登場した。
人口増加の手段が高額の住居か、ホテルのVIPリクエストでもらえるマンションしかなかったので、これは非常に助かる。
しかしそうなると、また住宅の配置をやりくりしないといけなくなる。
私は一応リアル路線の都市計画を目指していて、相次ぐイベントの開催は、確かにそれはそれで楽しいのだが、その度に新規ユニットの配置に苦労するハメになる。
前はホテル周りに各国のショップを配置していたが、これも次々と新しいのが追加されるので、駅前の土地が拡張しやすいところに商店街みたいにまとめることにした。
ホテル周りは遊園地みたいにするのがいいのかもしれない。
橋向こうの土地はビーチリゾートとサファリパークでいいとして、農場はいずれ分散しているのを一つにまとめたい。
線路を跨ぐ道路ができないことにやってて気付いた。これはちょっと欲しい。開発に一報入れようかな。
(線路と交差するように十字に道路を敷くと跨げる。十字でないとダメ)
たぶんもう全部に拡張しきった人もいるんだろう。都市開発はまだまだ終わりそうにない。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291