久々に天王寺

大学時代、遊びに行くのはほとんど天王寺界隈だった。
用事があるのは大抵日本橋で、ゲームやらPCやら物色した後に、天王寺でぶらぶらして帰る、みたいなパターンがほとんどだった。
京都に戻ってからは、やっぱりちょっと遠いので行かなくなって、先日はやぶさを見るために、実に10年ぶりくらいに天王寺へ赴いた。
ついでに、昔よく通っていた道を通ることにした。
日本橋から東へ、軍艦アパートの前を通って松屋町筋へ。松屋町筋は、南端がバイク街になっているのをご存知だろうか。相変わらず歩道にはバイクが並び、昔とほとんど変わってない。
そこから、24号線を通って、谷町筋を南下する。角にあったモスバーガーがなくなっていた。レンタルビデオ屋はまだあった。
動物園の前を過ぎ、あの四面歩道橋が見えてくると、何か違和感を感じた。
これだ。
abeno01
近鉄百貨店がなくなっているのだ。本当に建て替えている。
歩道橋は寸断され、西の部分がごっそりなくなっていた。
abeno02
時間ができたので、あべの筋の西側を歩いたが、もう昔の面影は何も残っていなかった。
あべのアポロの南にあった商店街はないし、ボウリング場もゲームセンターもなくなっていた。
いつの間にか高層マンションが林立し、阿倍野界隈は様変わりしてしまった。
これで近鉄のタワーができあがって、再開発が終わると、もっともっと変貌を遂げるに違いない。
さすがに梅田-天王寺歩いて往復はきつくなったw

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291