鉄道・絶景の旅~山陰本線・前編

鉄道も好きだし島根も好きだし、楽しみに番組を見ていたら、BSの番組というのはやっぱり予算がないせいか、とんでもない内容になっていた。
二条駅を紹介した後、ホームから見える大文字。京都には大文字は左右二つあり、画面に映っているのは左大文字だ。
ナレーションはこれを、如意ヶ岳の大文字と紹介した。如意ヶ岳は右だ。
もう一つ、保津峡駅で降りたカメラが、保津川を覗き込んで、保津川下りの船が見えるといって映し出したのは、ゴムボートにヘルメットといくつものオール、どう見てもそれはキャニオニングの船だ。
一般的に保津川下りの船といえば、舳先の尖った木製の船に、船頭さんが長い竿を持っているあれでなければならない。
予算が少ないとはいえ、こういういい加減な番組をつくってもらっては困る。
これを書き終わった後、BS朝日にメールでも送ってみようかと思う(送ったった)。
全然余談だが、流れたポッキーのCMで細野さんのあまりのおじいちゃんぶりに涙が出てきた。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291