最後にCDを買ったのはいつだろうか。
ポータブルロックのQT+1か、エファメラか、どっちにしても中古CD屋さんで買ったものだ。
最後にCDショップに立ち寄ったのはいつだろうか。
うーん、全く思い出せない。
だが、身の回りから音楽が消えたわけではない。
昔カセットテープに録音していた曲が、YouTubeにアップされていて、嬉々として落としたこと数知れず。
今でも週に一度は音楽を聴いているし、ダウンロード購入もする。
ショップが一つ消えたからといって、音楽まで消えることはない。
それは悲しいことかもしれないが、音楽は確かに身近にあるし、手を伸ばせば届く。
一つの時代が終わり、次の時代が始まる。きっとそういう瞬間に、僕達はいるのだと信じたい。
えー、カヒミ最近やん。試聴機あるかな