ガンプラ30周年だとさ

BS11でガンプラビルダーズなる番組が放送されていた。
まあいわゆるガンダムシリーズの新作でもあるのだが、こともあろうか商品であるガンプラそのものがモチーフになっている。
アニメはさておき、私もガンプラを作っている一人だ。この30年の進化ぶりは目の当たりにしている。
これから始めようという人も大歓迎だが、一つ言っておきたいことがある。
与えられたものにいつまでも満足していてはいけない、ということだ。
今のガンプラは、非常に作りやすくなっている。色も塗らなくていいし、接着剤も要らない。
最初はそれでいいが、一つ二つ作っていくうちに、市販のキットでは満足できなくなるはずだ。
自分の好きな色に塗ってみたり、もっと動くように改造したり、そういう欲求が必ず沸き起こってくる。
逆に、それがないというなら、やめたほうがいい。与えられたものに満足しているようでは、いつまで経っても成長できない。ガンプラの話だけでなく、人生もそうだ。
次はもっとうまく作ろう、もっときれいに、かっこよく作ろう。そういう向上心がなければ、ガンプラを作る意味はない。
ガンダム世代のお父さんは、もし息子さんなり娘さんがガンプラを作りたいと言ったときは、全面的に協力してあげてほしい。
新たな世代を開拓しないと、たぶんあと20年くらいでガンプラはこの世から消えてしまうだろう。
バンダイさんもきっとそのことが気がかりに違いないw

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291