ホイル系のブランドだ。キラカードってやつかw
リフラクターには遠く及ばないが、まあそこそこ高級感は出ている。
UDもプレスプレートを入れるようになって、これにも入っている。
久しぶりにジャージを引いた。しかもケングリ。調べたら、去年はオートしか引いてないのね。二束三文オートだけどw

C-C-B復活
大喧嘩しての解散と聞いていたので、今回の再結成もよほど何かあったんだろうと思う。案の定、二人いないし。
しかし再結成だけでなく、アルバムまでつくってきたとは驚いた。本気じゃないか。
世間では一発屋と呼ばれているが、私は他の曲もけっこう好きだ。
その一発があまりにも大きすぎて、他の曲が目立たなくなったのだろう。
C-C-Bは、アンサーソングをアルバムにたびたび取り入れていた。
例えば、二枚目シングルの「スクールガール」に対し、直後のアルバムに「スクールボーイ」という曲があったり、シングルの「空想KISS」には「空想KISS-2」を入れてみたり、お遊び要素が詰まっていた。
ダウンロード配信すればいいのに。
十万ヒット御礼
データアーカイブを目指して、開設から7月で丸4年が経つみかつうONLINE。訪問者が10万の大台に乗った。
物理的に続行が不可能になるまで続けていくつもりなので、今後ともよろしくお願いしたい。
気が向いたらバナークリックもよろしく。特に下の方にあるやつとか。


