
赤城乳業といえば、あのガリガリ君でお馴染みだ。そんな老舗が、バンダイにそそのかされてこんなものをつくってしまった。
話のネタにととりあえず一つ買ってみる。ザクとズゴックとゲルググがあるそうな。気にしてなかったが買ったのはザクだ。
しかしまあ、およそ食べ物にはないカラーリングだ。外はイチゴのカキ氷、内はコーラシャーベット、真ん中はイチゴソースだ。
3倍どころか、通常の1/3のうまさだ。この過ちはシャアでなくとも認めたくはない。
宇治金時で量産型をやってくれれば許さないこともない。
価格は137円。バンダイのせいで価格が3割増である。
期日前投票に行ってきたぞ
すっかり涼しくなって京都は秋の気配だ。まあじきにまた暑くなるだろうが。
けろちゃんずの餌獲りついでに期日前投票に行ってきた。
今回の選挙は、その期日前投票が前回選挙の1.5倍の出足だそうだ。それが証拠に、区役所に行ってみれば長蛇の列だった。まさか期日前投票で並ぶとは。
宣誓書に必要事項を記入して、ハガキと一緒に受付に渡すと番号札をもらう。15分くらい待ったと思う。
で、ちょっとトラブルがあった。投票所に聾唖障害者がいたらしく、付き添いがいたものの、番号札の順番がわからないとかで、かなりご立腹だった。
実際、健常者でもちょっとわかりにくい感じだ。もうちょっと受付の導線は工夫すべきだろう。
しかしそれも、まさか期日前投票に列ができるという、ある意味想定外の準備不足は致し方ない感じだ。
それほど、今回の選挙が注目されているという証拠だ。一回飛び上がって三回くらいひっくり返る結果になるだろう(なんじゃそりゃ
覚せい剤取り締まりの矛盾
芸能界で吹き荒れた薬物の嵐。相次いで有名芸能人が逮捕された。
一連の報道を見聞きする中で、ふと疑問に思うことがある。
のりピーの場合、所持していた薬物が微量であったり、使用時期が特定できないということで、起訴が難しいらしい。
子供ほったらかして尿検査を恐れて逃げ回り、弁護士の助言を受けたと思われる見事な証言など、その非は火を見るより明らかだ。
なのに、もし起訴できないということは、覚せい剤取締法の不備と言わざるを得ない。
覚せい剤の撲滅を謳うなら、例え所持が微量であれ、使用時期がどうであれ、徹底的に起訴すべきではないのか。これは検察制度のサボタージュですらある。
こんな逃げ道がたくさんあるなら、犯罪者が減るはずもない。少しでも使用の兆候があれば、起訴して裁くべきである。
それとも、逃げ道は用意しておいて然るべきものなのか。それでどこかの誰かが得をするのだろうか。
みんなの冒険大陸カナン
最近軽くブームになっているブラウザRPGだ。ソフトをインストールする必要がなく、ブラウザだけで遊べる。FIREFOXでもできないことはないがIEのほうがいいだろう。
みんなの~と冠がついているだけあって、敷居は低い。クエストをこなしていけばレベルは上る。
モンスターをペットにすることができる。捕獲は簡単だが、レベル1から育てなければならないので、戦うモンスターとのレベル差が10以上だと経験値が入らないので注意だ。
経験値を増やすアイテムを使うか、レベルに合わせた敵を狩るしかない。
敷居が低い分、いわゆるクリックゲーになってしまい、戦闘が単調になって飽きられやすいかもしれない。
ペットの空きスキル開放に課金アイテムを設定するなど、なかなか商売上手だ。
とっつきやすいが飽きられるのも早いゲームになるだろう。
気がつけばあと一週間
で24時間テレビのイモトのマラソンだ。もとい、選挙だ。
衆議院は選挙区が広いので、選挙カーもうるさくはない。逆に、候補が回ってくるほうが珍しい広い選挙区もある。
さて、みなさんはマニフェストというものに目を通されただろうか。私はモノを読むのが嫌いなのでもちろん読んでいない。
そんなもの読んだところで、ちゃんと政党が政策を実行できるわけがないし、マニフェストが守れなかったとしても、何のペナルティもない。重要視させたいなら、2/3実行できなければ即下野、くらいのことはしてほしいものだ。
政策の方向性くらいは掴めるので、それは参考にできるだろう。まあそれも眉唾ものだが。
以前から気になる話があるが、どうもそれは選挙後に現実になりそうだ。民主、社民の連立である。
共産党の志位氏が珍しくまっとうなことを言った。
自衛隊の海外派遣などの問題に対して、どういった振る舞いをするのか、ということだ。ここでいつもの社民なら、反対の立場をとるのだが、連立政権で果たしてそれができるのかどうか。
己の主義主張を曲げてまで、政権にしがみつこうというのか。下野した(であろう)自民党に大いに突付かれていただきたいものだ。
私ははっきり言う。民主はイエスだが、社民はノーだ。繰り返す。社民はノーだ。
体重最低値更新中
昨日で67.4、今までで最低だ。代謝の落ちる夏にしてはがんばってるんじゃないか?
減る率は低くなったが、じわじわ減ってはきている。たまに1キロくらい戻るときがあるが。
暑い時期は水分補給がネックだ。今頃なら1リットルは必須だ。
最近、御所東の梨木神社で水をいただいている。これが冷たくてうまいのだ。
いつ行っても誰かしら並んで水を汲んでいる。待ってられないので柄杓でペットボトルに注ぐ。
来年は初詣にお参りでもしないと。

