
Linaria canadensis
観察:南禅寺周辺
May.7,2012
北米原産の帰化植物。
ひょろひょろっと長い茎に小さな花がついている。
確認してないが、下の方に松葉に似た葉っぱがあるそうな。
この記事は移転しました。
京都むしむし大図鑑
NISのオンライン版を2012にしたとき、何度かエラーが出た。
気にはなったがちゃんと動いてるのでそのままにしていた。
しかし最近、起動時に「無効なboot.iniです。windowsから起動します」云々というメッセージが出るようになった。今まで見たことがない。
ちゃんと起動はするので放置しようとも思ったが、やはり気になるので調べてみると、
boot.iniファイルが無くなっていた。ぞぞー。
こりゃいかんとファイルを復元する。
回復コンソールを使うのがいいらしいが、なんかめんどくさいのでw、ここを参考にファイルを作り直す。
ないブートファイルを編集しようとすると、メモ帳が立ち上がるので、そこに例文で示してある内容をコピーする。OS名はもちろん自分の使っているものに書き換え。
再起動後も問題なく稼動中。
年内には買い換えたいなあ。
Claire Boucherというアーティストの一人ユニットがGrimesというらしい。
小山田圭吾のコーネリアスと同じと解釈していいのかな。
こないだのベストヒットUSAで、クリップが流れたらしいのだが、私が見たのはエンディングで流れたほんの数秒。
その映像が目に焼きついて(ショッキングとかいうのでなく普通の映像)、検索で探し出した。
見た目は普通の外人の女の子。声はちょっとかわいい系。ロリータまではいかない。
しかしなんだろう、この漂う毒々しさは。
いろいろ調べてみたら、この人、女性器を模った指輪とか作ってるらしい。
今年のサマソニに来るそうな。
見てこのジャケ