ワードプレスのカテゴリー

こないだのEnhanced Categories導入で、便利というか、たぶん普通の人はちゃんと使っている機能に気付いたのでちょっと備忘録。
ポテサラでカテゴリーをいじっていたときに、カテゴリーの説明をどうしようかと悩んでいたときのこと。
ダッシュボードのカテゴリーのところで、説明という欄があるのに気付いた。
ここにカテゴリーの説明を書いておくと、なんと(w)、カテゴリーの項目にマウスを置いたときに、その説明文が表示されるのだ。
これで別ページでくどくど説明せずに直感的に表示することができる。
もしかすると、その欄の注意書きにもあるように、テーマによっては表示しないこともあるかもしれないが、便利に使えるときは使っておこう。
英語の対訳とか表示させると便利かもよ。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291