スマートフォンはいらん

昔、携帯を持ってなかった頃、漠然とだが、小さな携帯型のPCが欲しいなと思っていた。
ポケットPCみたいな、PCを小さくしたような感じの機種がいいなと思っていた。
時代は変わって、今はスマートフォンという、携帯電話をベースにPCの機能を乗り込んだ機種が主流になりつつある。
ハードとしてはかなり魅力がある。しかし問題は、ランニングコストだ。
私はPCを持っていて、家に光ファイバーを引いている。もちろん回線費用は自分で払っている。
仮にスマートフォンを持つとすると、その回線費用は電話会社に支払うことになり、非常にムダなのだ。
これ、なんとかPCの環境で通信とかできないものだろうか。通信費を二重に払うのは実にもったいない。
auのスマートフォンがスカイプを搭載するらしく、そうなると少しは希望も出てくるが、やはり支払いや契約は電話会社だ。
例えば、NTTの光ファイバーで、携帯もドコモにするとして、光ファイバーの費用プラスちょっとでスマートフォンの回線も使えるようにならないだろうか。
そういうのをやってくれれば、喜んで一つにまとめる用意はあるのだが。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291