グーグルのウェブ検索だけ接続できない

誰か助けてくれマジで。
27日の昼くらいまではアクセスできていたが、気付いたのは夕方過ぎ。ブラウザのツールバーの検索窓で検索をかけてもタイムアウトでアクセスできない。
グーグルマップは表示できる。動画検索、画像検索やニュースなど、他のグーグルコンテンツはアクセスできるが、ウェブ検索だけアクセスできないのだ。
ブラウザを替えても同じ。再起動しても同じ。いろいろと調べてみて、hostsファイルにもおかしなところはないし、pingもtracertも全て途中でタイムアウトだ。
昔、初めてレンタルサーバーを借りたころ、経路の問題でサイトにアクセスできなかったことがあった。
インターネットというのは、いろんなサーバーを経由してつながっている。私のPCから、サイトが置いてあるサーバーまでの経路で何らかのトラブルがあって、アクセスできないというものだ。
どうもそれっぽい。
tracerouteでタイムアウトになる直前のIPは、72.14.236.126だ。これ以降、タイムアウトになる。
経路の問題なら、グーグルに文句を言っても筋違いだし、これ以上どうしようもない。
誰か助けてー。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291