上海万博は5月1日の開催だそうだ。たぶんというか、絶対行くこともないし、興味もない。
中国人のマナーの悪さは今に始まったことではない。誰かがしつこく教えることでそれは改善できるということは、日本が証明している。我が国も昔はそうだったのだ。
ただ、このパクリ心理というか、知的所有権に対する意識の希薄さというのは、どうにもしがたいところがある。
そもそも、彼らにはパクっているという意識がない。いいものを取り込んで真似をする、いわばリスペクトのようなものだ。
誰もいきなり完璧なものはつくれない。最初は模倣から始まる。そして、自分なりのオリジナリティを出していく。
中国は、発展途上であるということを忘れてはいけない。まだまだ子供の国で、これから大きくなる国なのだ。
だからこそ、隣国の大人である我が国が、子供である彼らにいろいろと教えてやるべきなのである。
大きな心で、しかし時には毅然たる態度で、隣国の発展を見守ろうではないか。
ときには力で抑えることも大切なのだが。。。ねえ