くるぴこ

こないだ、帰宅したら大阪ガスの営業マンが来ていて、ガス警報機の説明をおかんにしていた。
火災警報器設置の義務化まであと一年だ。こんな機会でないと設置しないだろうと思い、おかんを後押しした。
このガス警報機でもそれはクリアできるらしい。もちろん、まだ他にも付ける必要はあるが、一階はガスを使う上に、以前半分ボケたおばあがガスを出しっ放しにして、辺り一帯にガスを充満させた前科もあるので、元栓の遠隔操作や自動通報ができるタイプにした。
今ちょっと調べたら、ぴこぴこが三ヶ月リース料無料キャンペーンを6月からやるらしく、うわあやられたと思ったが、くるぴこはどうも対象外のようだ。
これから月額1300円ほどガス代に上乗せされる。火事は怖い。月1300円で安心を買うと思えば、高くはないはずだ。
余談だが、さすガっスはサムソーヤに匹敵する名コピーだと思うぞ。
ちなみに、私は大阪ガスのロゴがトラウマだ。部長刑事が悪い。