梅雨もまだなのに、シントーにはもう夏が、来たーーーーーっ!!
ギャラ安いからあちこち使われまくりの山本くんにもお勧めの、パイナップルとマンゴーだ。
青いパッケージがなんて爽やかなんだ。パイナップルの酸味が疲れた身体にしみこむぜ。
梅雨に備えて、シントーでパワーチャージだ。
うーん、最近タイプミスが多い。。。
月: 2008年5月
なーんかロケやってるぞ
以前、鴨川の床でロケやってて、あまり野次馬もなんなのでスルーしたら、あとでそれは「おみやさん」のロケで、その店にメインキャストが勢揃いだったのがわかって愕然。
渡瀬さんもいたのよ~氷室キャップ(古
これもたぶんテレ朝の京都シリーズのドラマだと思うが、誰かはわからない。
主役級として、船越さんにしては細いし、橋爪さんにしては背高いし、おみやさんはよくこの渡りを使うけど渡瀬さんじゃないし、一番怪しいのは内藤さんだが、科捜研の女は現在放送中で、撮影はとっくに終わっているはずだ。
もっと近づいて確かめればよかったが、ジャマになるのもなんなので、そそくさと帰ってきた。
土ワイかもなあ。
※「その男、副署長」でした。
ヘラクレスの栄光
篠原ともえがめちゃめちゃかわいくなった件について
バラエティから身を引いてだいぶ経つ。テレビの露出もすっかりなくなり、巷では引退説まで流れていた。
が、最近たまたま画像を見かけて、めちゃめちゃかわいく、そしてめちゃめちゃええ女になっていることに気がついた。
実は一度舞台を拝見している。竹中直人の会の客演で、まだその頃はバラエティのあのキャピキャピしたイメージが残っていたものの、芝居はしっかりしていて好印象だった。
バラエティを退いてから、彼女は音楽を中心にアーティスティックな活動を展開、定期的にライヴも行っている。
そんな彼女も来年で三十路。つくづくあの男と別れて正解だったと切に思う。
http://www.takeitag.co.jp/tomoe/
レッドカーペットピックアップその1
はんにゃ
へたれキャラぶりも板についてきた。おどおどっぷりがいい。
天津木村
あのネタは、実はエロ詩吟といって、地上波では放送不可能なくらいのやばいエロネタだったりするのだ。今ちゃんが横でハラハラするのも無理はない。
ジャルジャル
びっくりするくらい評価が低いのにびっくりする。ネタの着眼点は他の芸人の比ではないのだが。レッドカーペットはもしかするとアメリカ風かもしれない。
流れ星
一発ギャグをアテレコする、ってあれだ。所作やネタの系列からすると、完璧にFUJIWARAと被るが、一発ギャグで笑ったのは彼らが初めてだ。これはえらいのが出てきたぞ。
ダレットワールド
カプコン系のゲームポータルであるダレットが運営するコミュニケーションゲームだ。
こういうのが日本で定着するのはかなり難しいと思う。
ゲーム性を無視して同じようにコミュニケーションを売りにして始めたときメモオンラインも一年もたずに潰れたし、海外で人気のセカンドライフも日本では今一つだ。
何より、ノンゲームでは資金回収が非常に難しい。ゲームでさえ四苦八苦しているのに、アバターに金を払うプレイヤーが果たして何人いるだろうか。
例えば、カプコンには大人気のモンハンや、正式サービスを控えているストリートファイターオンラインがある。
それらと連動したコンテンツや、関連したコンテンツなどを導入すれば、プレイヤーの裾野も広がるのではないだろうか。
イベントが少ないのも問題だ。運営が主催するもよし、ユーザーに委ねるのもよし。
コミュニケーションを売りにするなら、プレイヤー同士の接点をもっと増やすべきだと思うのだが。