小学校の同窓会

直前になって先生の出席がドタキャンになった。年度末は忙しいらしい。25年ぶりに正式に声を掛け合った同窓会だけに実に残念だ。
25年も経つと地元を離れている者も多く、出席は半数以下に止まったが、それでも遠方から足を運んで来てくれた。
年末に会った者もいれば、本当に25年ぶりに会った者もいる。しかしみんな、男女問わず何の躊躇もなくすっと喋りあえるというのは、同級生ならではである。
次回は恩師のスケジュール優先で開催したいものだ。
さて本題だが、やはり日ごろギャンブルで運を小出しにしていない分、こういうときに強運が巡ってくる。
席順のくじで、乾杯の音頭役でもある1番を引いたのだが、その席は、周りの連中いわく両手に花というか、その場で考えうる最高の割り当てだったのだ。
詳細は差し控えるが、25年前のかわいいどころに囲まれているわけだ(ま、今でも充分かわいいがw)。今後につながらないのが残念だが、内心ガッツポーズである。
ほとんどが家庭を持ち、子供を持ち、それぞれに生活している。それが同窓生という括りで、いろんなしがらみや関係を飛び越えて一つになれるというのは、素晴らしいことだと思う。
年に一度とは言わないが、定期的に会を設けたいものだ。幹事くんご苦労さん。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291