ロシアのサンクトペテルブルグで行われているフィギュアスケートのグランプリファイナル、調子の良かった日本勢が全員体調不良に見舞われている。
KGBの仕業というのは冗談だが、例えば、日本で何かのウイルスに感染したスタッフが現地で選手達と合流して感染した、という可能性もないわけではない。
新型インフルエンザの陰に隠れて、こうした旧来のウイルスもオレを忘れるなと言わんばかりに猛威を振るっている。かくいう私も数日軽い下痢が続いて、硬いうんこにはトンとごぶさただ。
ノロウイルスの恐ろしいところは、感染力と耐久力、それとワクチンが存在しないことだ。治療は対症療法しかない。
わずかなウイルスで感染し、吐瀉物や排泄物を介して爆発的に感染が拡大する。アルコール消毒も効かない。ウイルス予防の基本、手洗いが最大の予防法だ。
経口感染なので、食事の前にはしっかりと手を洗おう。いや、食事でなくてもこまめに洗ったほうがいいだろう。
感染しても症状が出ない場合があるからなお厄介だ。自分が感染しているつもりになって予防しないと、今後一層の感染拡大を招くだろう。
うがい手洗いお外は帽子。いくつになっても同じことだ。