趣味と呼べる趣味は実はあまりない。いろんなものに興味はあるが、時間を割いてできるものはプラモデルくらいしかない(今はやってないが)。
その延長でモデルガンというのもある。キットで売られているものをつくったり、完成品を買ってきて火薬を詰めて撃ったりする。
例えば、本屋へ行って雑誌を見るとして、その雑誌はやはり趣味のものが多いと思う。そういう意味で、銃の話はこのカテゴリーに置いておくことにする。
銃の雑誌を見ていて、コーナーショットという銃があることを知った。究極のバリケードシューティングというか、壁に身を隠しながら見えない敵を撃つことができるのだ。
つまり、銃が折れ曲がるような機構になっていて、照準はモニターで合わせる。
アサルトライフルを折り曲げた感じというのではなく、前半部にハンドガン(グロックだけかな)を装着して、電気的にトリガーをつなぎ、後半部のストック付きグリップで保持する。
イスラエルが開発、既に軍に導入されているようだ。ヒズボラとの戦いで使われていることだろう。
ライフルのように保持しているが、物はハンドガンなのでストッピングパワーとしてはいささか物足りないかもしれない。
折り曲げていたのを忘れて撃ってしまうと、誤射のもとになるので注意だな。