今年は行って帰ってきただけ。
拘束二日、移動で12時間、仕事が12時間。
オータニ泊まっただけでもよしとするか。ツイン二部屋現金払いが前金4万?
テロリストでも連続強姦魔でも、ブラックカードさえあれば善良な市民になれる、それが東京。
U.C.HARDGRAPH
プラモデルから遠ざかってだいぶ経つ。そんなに巧いわけでもないが(むしろ下手なほう)、小さい頃からプラモデルは作っていたのでその楽しさは充分知っている。
ガンダムのポータルサイトを覗いていて見つけた記事は、ガンプラが知らないところで進化していたのを教えてくれた。
1/35ミリタリースケールでの商品展開だ。そうか、その手があったか。
早速商品ラインナップを見てみると、ジオン公国軍機動偵察セットとしてワッパがモデル化されていたり、ガンダムのミリタリーな部分をピックアップした展開となっている。
値段は少々張るが、じっくりストーリーから練り上げて作るには面白いかもしれない。
更なる商品展開に期待したい。
東京再び
去年と同じ仕事で来ている。
また雨だ。
余裕がないのでもう帰るのだ。
iTunesダウンロード11月分
高橋幸宏 / 1%の関係
いくら時間が経ってもどういう形態をとろうと、あの三人の曲はすんなり耳になじんでくる。ユキヒロさんのしっとりした曲もまた然り。ソプラノサックスがいいねえ。だと思うけどw
Rick Astley / Never Gonna Give You Up
ダンスミュージック華やかなしり頃、日本を席巻していたリック・アストリー。ベビーフェイスなのにめちゃめちゃ低い声で女性を虜にしていた(と思う)。もう、ええおっさんになってると思うけど。


