バイトの契約先が、振込先を変更するから口座をつくれと言ってきた。まあ、経費削減というのはわかるが、ジャマくさいことこの上ない。
で、せっかくネットで簡単に済ましたと思ったら、支店名が違うということで、結局窓口まで行くハメに。あーめんどくさい。
窓口へ行くのは久しぶりだ。以前は、メインバンクの通帳更新で訪れていたが、今やもうほったらかしだ。だから今回のもウェブ通帳にしてある。
手続きに必要な一式を持って銀行へ。最近は、ネットで店の混雑状況の予想が見られる。リアルタイムで計測しているわけではなく、統計を取ったものだろう。
窓口へ行って、整理券を取ろうと機械の前へ行くと、店員に声をかけられた。ちょっとびっくりした。ここでごにょごにょすると銀行強盗と間違えられてしまう。無事整理券を手に座る。
混雑予想によると、金曜日の昼間は待ち時間10分以下とあったが、それよりも早く順番が来た。
窓口へ行って、取引店の変更を申し出る。どうも新人さんのようで、私が何か言う度にどっか行ってしまう。若いときは腹も立っただろうが、歳を取るとだんだん新人には優しくなるもんだ。
すると、解約して契約しなおしたほうが早いとか言ってきた。ん、それじゃこっちの手間がかかるぞ。なんとかそっちで処理してくれよ。
新人さんは何度かどっか行ったあと、手続きの処理に入ってくれた。やっぱり取引店の変更は影響あるんかな。おたくさんに落ち度はないのよ。
書類に必要事項を書き込んで、はんこを三回押す。しばし待機。
店員の声掛けは別に不審者に限ったことではなく、来店した客全てが対象だった。まあそのほうが早いわな。
待つこと10分ほどで変更完了。3営業日で切り替えになって、新しいカードも届くそうな。これで銀行口座を4つ持つことになった。あーめんどくせー。口座間で振り替えできんかなー。