ニューヨークで、道路横断中のiPod使用を禁止する条例が提出されるそうだ。なんでも、音楽に夢中で車に轢かれて死んだ少年がいるとか。
決定的瞬間みたいな番組で、立て篭もり犯と警官隊が対峙しているところへ、ヘッドフォンで音楽に夢中な若者が気づかずに通り過ぎようとして、警官に引きずり出される映像があった。
ニューヨークの件は行き過ぎかも知れないが、音楽を聴きながら街を歩いていて、誰かが大声で注意しているのが聞こえずに、上から落ちてきた鉄骨に頭を潰されても文句は言えないと思う。
私は、この種のプレイヤーを持ったことがない。携帯以上に、私には必要のないものだ。
街には、街の音がある。電車の中にも、電車の音がある。鳥のさえずりであったり、水のせせらぎであったり、風のざわめきであったり。
音楽は好きだが、それらに耳を塞いでまで、音楽を聴こうとは思わない。