大掃除は無事終了。だいぶすっきり。
さて、今年は仕事運に恵まれて忙しい一年だった。
入った分、出ていくものも多かったが、年末年始もがっつり休めてばんばんざいだ。
そして今年はなんといっても歯である。何度も言うがこれに尽きる。
早速もう下の歯に歯石が付きだして、つくづく歯磨きのヘタクソさを思い知らされる。
芸能人でなくても人間歯が命なのだ。
今年まだ風邪をひいてないのも、もしかしたら歯を治したおかげかもしれない。
歯を治して食べるものもおいしく感じたのか、体重の増加が懸念されている。
また年末年始でだいぶ増えた。
筋トレの成果も全く感じられない。
正月はとかく出不精だが、なんとか運動は続けたい。
来年は代謝増加と体重減少を目標にしよう。
というわけで、よいお年を。
月: 2017年12月
大掃除大詰め
とりあえず峠は越えた。
モノの整理は8割片が付いた。
明日は掃除をメインにやって無事終了の予定。
ゴミが出る出る。ビデオテープも空き箱も全部捨てたさ。
大掃除をしていて、ぜひみなさんにも注意してほしいことがある。
電池を使うおもちゃや電化製品は、絶対に電池を抜いて保管すること。
でないと、ほぼ100%の確率で液漏れを起こしている。
懐かしいおもちゃも即ゴミ箱行きだ。
二つほどあったので悲しい限りだ。
さあ正月はやっぱりのんびり過ごしたいぞ。
大掃除開始
一つわかったことがある。
こりゃ年内には終わらん(きっぱり
今日は午前中におせち食材の買い物をして、助子高いわー今年。
午後からPC周辺機器の空き箱整理と食玩関連の整理。ヤフオクでも大した値がついてないので目ぼしいもの以外は全部処分。
ビデオテープもソフトで出ているもの以外は全部処分。
そしてチャベスくんのメモラもスクリューダウンから出して全部スリーブで整理はこれから。
ここまでで既にゴミ袋が大小3つ。
明日でどれだけ進むかが勝負だ。
道は険しい。
すっかり休みモード
明日から大掃除はやるとしてw
朝起きるのが格段に遅くなった。
いつもの休みなら目覚ましなしでもいつも起きる時間に必ず一度は目が覚める。
今やもう8時過ぎまでぐっすりである。
9時近くなって、いかんいかんと起き出すのだ。
腹回りも順調に育ってきた。
うーむ、仕事したいw
激寒
今日は一日中雪が降ったり止んだり。
決して積もらないのが京都の雪。
そんな雪の中を二時間ほどパン買いに。
結局最高気温は5℃超えず、激寒の一日になった。
北の方ではかなり雪も降っているようで、雪害が心配なレベルだ。
もういくつ寝るとお正月。
おい、大掃除いつすんねん。
こないだのケガ
すっかり休みモードでブログもサボり気味である。大掃除もあるし(まだしてない)。
こないだ寝てる間にケガした中指が意外と長引いている。
布団や枕にも血が付いていて、やはり推測通りシュレッダーの軸を殴ったようだw
寝返りを打った拍子に当たったような感じではなく、どう考えても殴っている。
何より傷の幅が一致するのだ。
絆創膏もいまだに体液が滲む状態で、傷も浅くはない。
痛みはないが、絆創膏をはがして傷が擦れるとちょっと痛い。
まあそのうち治るのだが、みなさんもベッドサイドにあまり危険物を置かないように。