今年は宇宙からの危機が実に多い。
先日二度も衛星落下があったばかりだが、今度は小惑星だ。いや、落ちないが月軌道の内側を通過する(した模様)。
直径400mというと、もし地球に落ちれば、たぶん先の震災の数倍くらいの被害が出るんじゃないだろうか。
地球壊滅とはいかないまでも、人類が経験したことのない災害になることは間違いないだろう。
こういうのは風邪のウイルスと一緒で、常に存在している危機だということを認識してもらいたい。
月: 2011年11月
立冬だが
ここ二三日は薄ら寒い日が続いているが、それまでは夏日を連続で記録していた。
いつまで暑いねん、ほんま。
しばらくは高温が続くそうだ。
寒くないとはいえ、桜並木は順調に葉を色づかせ、うちのけろちゃんずは寒そうにしている。いつも12月くらいまでうろうろしとるくせに。
かぼちゃ食ったか?
CityVille ゲームからデザインへ
土地拡張の人口条件がなくなって、これから本格的な都市計画が始まる。
まずは右下のビーチから手を着けた。
浜辺にありそうな店を並べ、リゾートっぽくしていきたい。
もう少し拡張して、上の動物園関係のアイテムも整理したい。
背の高いアイテムの奥に何を置くかが一番の問題だ。
収穫のできるものを置いてしまうと回収できないし、空けておくのももったいない。
装飾系か、備蓄系を置くのが一番無難な感じだ。
しかし、だんだん土地がなくなってきた。イベントはこれからもあるだろうし、高レベルプレイヤーもどんどん増えてくる。
行き詰った高レベルプレイヤーに、どういう対処があるのだろうか。
仮に今以上に画面の外へ拡張されてしまうと、非力なマシンでは表示できなくなるだろう。今でもだいぶ辛いのに。
もし新しい土地を増やすなら、画面を完全に切り替えるか、もしくは、FarmVilleのように、新しいフィールドをもう一つ増やすか。
でもそれでは際限がないような気もするが。
というわけで、拡張許可証をくださいw
松本人志のコントMHKレギュラー化
といっても月イチでたった5回とは。まあないよりマシか。
しかし、あってもなくてもいいような番組にはしてほしくない。
ごっつの呪縛に囚われているのは、私だけではないはずだ。
松本人志がコントを撮るとなれば、どうしてもごっつを期待してしまう。そして、評価の基準はごっつより面白いか、否か、ということになる。
で、今回はどうかというと、
ごっつより劣ることは確かだ。
一発目の長コントは、相手が浜ちゃんだけにそれなりには面白かった。
ただ私としては、コントに関係のない人(笑わそうとしてない普通の芝居をしている人)が出てきただけで冷めてしまう。
ごっつのときは、出演者全員が笑わしにかかっていた。それはもう殺伐として、危機感すら覚えるほどだった。
しかし、その危うい狂気さが絶妙なバランスで笑いに変わっていたのだ。
三河安城も、狙い過ぎ感が出ていて面白くなかった。
もしかして、あれだけのキャストを出しておいて犯人は着ぐるみかい、というオチなのだろうか。
三河安城でなく、西中島南方だったらちょっとは救われたかもしれない。
ということで、影絵のメイが一番面白かったのは何かの皮肉だろうか。あれが一番ラジカルで面白かった。
月一回の放送、次は撮り忘れしないか心配だ。
WOWOWでボトムズ
妹がブルーレイを買って、そういうデジタルAV機器を買ったら、その日から一週間はBS、CSの放送が無料になるので、ラッキーなことにWOWOWでボトムズをやっていた。
テレビ再編集の4部作、オリジナルの3部作、赫奕と孤影再びと幻影篇まで見られた。残念ながら異世界ボトムズは見られなかった。
やはりというか、マーティアル編は総じてイマイチ感は否めない。
テイタニアも扱いが中途半端だし、ロッチナは全く面影がないから「誰?」状態だし、ジュノもいてもいなくてもいい扱いだし、しかも幻影篇のラストカットはゾフィーばあさんときた。
個人的にはテレビの最終回を時系列の最後として、テレビシリーズの話を隙間を書くような話が好きだ。
往々にしてこういう展開もスポンサーのごり押しだろう。監督がいくら決めたところで、スポンサーには勝てない。
ファンとしては新作は嬉しいが、作品世界がだんだん壊れていくのを見るのは忍びないと、もうガンダムで散々言ってきたはずだがバンダイさんよ。
CityVille 人口上限突破!
正確に言うと、拡張許可証取得に必要な人口の縛りの上限に達した。つまり、これからは人口を増やさなくても、許可証と金だけで拡張ができるようになったのだ。
これは嬉しい。
というのも、全然人口が増えないので、ハロウィンイベントも全くやる気なく適当にやっていた。
11月に入ってハロウィンも終わり、期限までせめて獲れるものは獲ろうとぼちぼち始めたところ、拡張に必要な人数になんかズレがあることに気付いた。
前に拡張したときも、必要な人数以下でできたので、またなんかバグかなと思っていたら、モンスター人口も数に入っていたのだ。
慌ててハロウィンイベントを進めて、キャンディでもらえる初期人口2000人以上ある家を建てて人口アップ。
で、先の上限突破となったのだ。
100通以上溜まっていた受信箱の許可証も掃けて、逆に今度は足りない状態だ。
これから本格的な都市計画が始まる。CityVilleはまだまだ終わらない。