やられた

superというエンコードソフトをずっと使っていて、アップデートがあったのでやってみると、妙なツールバーを入れられてしまった。
facemoodsというやつだ。許諾画面はなかったように思う。
調べてみるとかなり厄介で、PCにインストールされている全てのブラウザにツールバーを仕込み、ホームページの設定を書き換えてしまう。
そういえば怪しい英文の警告があって、一度はアップデートを諦めたが、ずっと使っているソフトなのでついつい信用して処理を続行してしまった。
現在スパイボットでスキャン中、babylon toolbarというアドウェアも検知されている。
全力で対処中だ。困ったもんだ。