スーパーキッズランド日本橋店を閉めるそうだ。
プラモ系の店舗を再編成するようで、ガンダムズも売りつくしをやっていた。
そのおかげで、なんにも買えなかった。一年ぶりに行ったのに。
しかし、ただでさえおもちゃが売れないこのご時世に、プラモ系の店が三つもあるんだから、そのほうがいい。
第一、買う側としてはあちこち回らなければならない。車のプラモデルが欲しいとキッズランドの本店へ行っても、それがタミヤ製ならばタミヤワールドのある日本橋店へ行かなければならないからだ。
日本橋店は完全閉店、プラモデル関係は本店に集約されるとして、ついでに売り尽くしをやってきたガンダムズはどうなるんだろう。
店舗改装とは書いてあったが、日本橋店に置いてあったパーツ関係を入れてくれると嬉しい。何しろ、アドラーズネストは日本橋店しか取り扱ってないのだ。他の細かいディテールアップパーツもだ。だからモビルパイプどこいってもないのよ。
月: 2010年3月
バンクーバーお疲れさん
ツイッターでも触れたが、最近こういう勝負事を見るのが辛い。見ていて怖いのだ。失敗するんじゃないか、だめなんじゃないかとついつい思ってしまう。
それもこれも一昨年の阪神のせいだ。十数ゲーム差をひっくり返されたあの醜態。あれ以来、スポーツの勝負事が怖くて見られないのだ。
見ているこっちがそうなのだから、選手達はもっと精神的に追い詰められてるのだと思う。そんな中で、メダルを獲ったり、入賞したりするのはすごいことだ。
オリンピックは、案ずるより産むは易しとはいかない。それができれば、メダルは簡単だろう。
国母くんが園遊会でヘタをうたないことだけが心配だ。
みなさんお疲れさん。
チリ地震津波再び
改めて地球は丸いことがわかった。
地図で見るとそうでもないが、地球儀で見てみると、チリと日本は太平洋を挟んで向かい合わせのように見える。
三陸沿岸で1mを越える津波が観測、各地でも50cm程度の津波が観測された。幸い大きな被害はないようだ。
職場で見ていたワンセグに、河口を遡る津波の様子が映っていた。すごいねえ。