謎のメンテナンス

少しでも足しになればと、いろんなポイントサイトへ登録して小遣い稼ぎをしている。
毎日ゲームをプレイしたり、クリックしたりして、少しずつポイントを貯めては、ジョーシンのポイントやPitapaのポイントに変換するのだ。
朝PCの電源を入れて、ブラウザを立ち上げると、まずそれらのサイトを巡回するわけだが、7日はどういうわけか5つものサイトがメンテナンスだった。サイトのメンテナンスというわけではなく、ゲームのメンテナンスのようだ。
同じサイト内ならいざしらず、違うサイトのゲームが同じようにメンテナンスばかりとは、ちと疑問である。
どうやら、どこかに置いてあるゲームサーバーのハードトラブルらしい。
多人数が一度に接続するゲームのようなサーバーは高負荷なので、一企業が所有するにはコストもかかる。サイト運営者は恐らく同じようなところでサーバーを借りているのだろう。
そこがトラブったわけだ。フラッシュを使ったゲームばかりなので、フラッシュのサーバーだろう。
ポイント返せw