GUNDAM 来るべき未来のために

大阪で見損なったのでまあいいかと思っていたら、国内最後に京都でやるというので観に行った。
京都国際まんがミュージアムは、小学校の校舎をまんま流用した建物で、さしずめ大きな図書館である。
展示スペースを無理矢理遣り繰りしたという感じで、順路がややわかりにくかった。実際、私は1階の展示をすっ飛ばして2階へ行ってしまったのだ。
ある展示物は講堂の中にあったりして、軋む板張り床が懐かしい。
しかし、ガンダムでここまで遊んでくれると、こちらも何か還元しないとという使命感を覚える。
ガンダムとは何か、ガンダムが自分に何をもたらしたのか、ガンダムの行く先は。
アムロが脱出したあとのコアファイターの傍らで、そんなことを考えてしまう。
3月25日まで。
http://www.kyotomm.com/