自民歴史的大勝

一つ断っておくが、私を含めて、自民党を支持したわけではない。小泉首相を支持したのだ。自民小泉政権での改革を期待しているわけで、小泉のいない自民党には用はない。それ以上の人間が出てくれば別だが。
しかし、この私が投票したくらいだから、全国でもかなりの無党派層が動いたようだ。私もびっくりしている。
選挙の焦点はあくまでも郵政民営化であって、焦点をぼかそうとした野党の失策が議席減につながった。どこかの党首が、民営化には賛成だがこの法案には反対だと言っていたが、傍から見れば純粋に反対している徒党と変わりないように見える。なんでも反対する共産党のほうがまだわかりやすい。
とかく政治に興味がないと言われている有権者だが、そうでもないことがわかっただろう。有権者のほうも、国民主権だということを、改めて思い知って欲しい。