関西地区で再放送が始まった。最近めっきり昔のアニメの再放送枠がなくなったが、これだけは今も放送され続けている。ランキング番組でも常に上位にあり、日本国民から愛されているアニメといえよう。
カテゴリーが被るが、食べ物の話をしてみたい。
ハイジに出てくる食べ物といえば、あの黒パンとチーズである。ダウンタウンの松本氏も言っていたが、あのパンとチーズは実にうまそうである。だが実際の生活に置き換えてみると、ただのパンとチーズである。黒パンは堅いし、チーズはどこにでもある普通の(ハイジではヤギのチーズだが)チーズである。なぜあんなうまそうに見えるのか。
ハイジ役の声優、杉山佳寿子は、七色の声を持つと言われ、今や大ベテランの声優である。食事のシーンで、黒パンにおじいさんがチーズを乗せると、ハイジが目をきらきらさせて「うわあ」と言うが、その時の声の催眠効果たるや絶大である。このとき、まさにハイジは視聴者の視点と同化する。
加えて、パンの上にチーズが乗ったとき、溶けたチーズがパンの上でゆっくりと動く。些細な効果かもしれないが、アニメーションは動きが遅いほどその表現力を問われる。
黒パンとチーズがうまそうに見えるのは、声優の芝居とアニメーションの表現という、実に単純な、しかし奥深い演出によって成り立っている。
CG全盛の時代、クリエーターを目指している人達には、虚飾という言葉の意味を理解してほしいものだ。