賞レースへの不信は、テレビ局や企画趣旨が変わっても同じだった。
私にはどうしても、パンクブーブーが他のコンビより頭一つ抜けている理由がわからない。
明らかにナイツのほうが面白かったし、決勝のパンクブーブーのネタはは明らかに手を抜いていた。
にもかかわらずだ。何かフラグが立っているとしか思えない。
来年からは賞レースをやめて、東西対決でもやったらどうだろう。
THE MANZAIという冠は、本来競うものではない。日本で一番面白い漫才を見せる番組だったはずだ。
東西で10組ずつくらい選んで、紅白みたいにすればいい。
もっと純粋に漫才を見せたらどうだろうか。
まあ、関西では毎週やっているんだが。
ただいま神戸
四年ぶりの神戸は寒かった。
ずっと空き地だったところに大きなビルが建ち、旧ホテルシェレナ跡はまだ片付いていなかった。
変わっているようで、変わっていなかった。
留守にしていた四年間は、あっという間に圧縮されてまるでなかったような感じだ。
またうろうろするんでよろしく。
なんか写真撮りゃよかったな。
京都で初雪
寒い。というか痛い。
私は見てないが、京都で初雪が降ったそうだ。
今夜も雪の予報が出てるので、もしかすると積もるのかも知れない。
というわけで、鍋の雑炊待ちw
前を向いて歩こう
大阪でやっている仕事があるのだが、今日、その機材を撤去するという連絡を受けた。
つまり、大阪での仕事がなくなるということだ。
その代わりというか、今度からまた神戸で仕事をすることになった。
抱えていた問題の最良の解決策ではないが、最悪でもない。むしろ次点といった感じだ。
正直、今のところ嬉しさのほうが勝っている。
大阪の仕事が続いても先細りは目に見えていたし、となると他へ移ったほうが得だろう。
私に一切の決定権はなく掌で転がされているだけなので、今回の決定はうまく事が運んだほうだと思う。
思えば92年から震災を経て、07年までずっと神戸で仕事をしていたわけで、まさかもう一度神戸に戻れるとは夢にも思っていなかった。
待ってろよ神戸。オレは帰るぞ!
ノートンさん暴走
インターネットセキュリティのオンライン版を使うようになってもう数年経つが、最近、アイドル時にスキャンするなという設定にしているにもかかわらず、30分アイドル状態が続くとバックグラウンドスキャンしだし、アイドル状態が解除されても延々とスキャン状態が続いて、CPUが100%になるという暴走モードに突入する。
いい加減腹が立ったので再インストールすることにした。
しかし、設定を残すアンインストールをすると、全然終わらない。
仕方がないので全消去のアンインストールでなんとか解決した。
んで、ブログを書き損ねて今の更新だ。
これで直ってなかったらもう知らん。

