結局今日まで初詣らしい初詣はしてないので、とりあえず馬に関係する神社に行ってみた。
真っ先に思い浮かんだのはここだ。

伏見にある乃木神社。名前のまま、乃木大将を祀った神社だ。


本殿脇には狛犬ならぬ狛馬(とは言わんだろうが)が鎮座している。なんでも乃木大将の愛馬とか。
ぶっちゃけ、午年とはあんまり関係ないような気もしないでもない。
次はここ。

ここは馬というより、競馬にまつわる神社だ。


手水屋の脇に一応馬がおった。

由緒由来はともかく、午年の方はぜひ。
酉年はどこへ行ったらいいんや?
仕事始め
早くも仕事始めである。
なので元旦、2日と何もする気がせず、ゲームしながらだらだらと過ごしてしまった。
今年の初外出が仕事である。
ちょっと面白いゲームがあるので、またおいおい紹介しよう。
仕事始めやなあと考えていると、この仕事を始めてもうそろそろ25年になる。
四半世紀だ。
もう大ベテランの域に入っている。
そのうち、自衛隊の無人戦闘機の操縦なんかもやりたい(ちょっと本気w
2013年
今年は実に忙しい一年だった。
充実したとは言いにくいが、いろいろ勉強させていただいた。
PCも買い替えたし、タブレットも買ったし、物欲はかなり満たされた。
ケガも大した病気もなく、また新しい一年を迎えることができる。
来年は歯医者に行かねば。
ライフワークバランスも少し考える必要があるかな。
休みなしで仕事したところで億万長者になるわけでなし。
それよりもちゃんと休んで、精神の充実を図るほうが重要だ。
ブログがすっかりおざなりなので、時間を作ってリニューアルを含めて検討したい。
では、よいお年を。



