台風去る

いや、11号はまだ来てないが、うちに来ていた台風が去って行った。
ずっと仕事でろくに遊んではやれなかったが、もう充分だ。
しかし子供はあんなに寝相が悪いものなのか。
それに育ち盛りなので食べる食べる。
おかげでここ数日私はコンビニ弁当だ。
何もしてないのに出費のかさむことかさむこと。
で、明日は本物の台風だ。
海見に行って流されてくるかな。

17:30の腹痛

座り仕事をしているとお腹にガスが溜まって仕方がない。
帰宅してからや、残業のときは晩飯を食った後にぶりぶりとやる。
だがここ数日、17時半を過ぎるとお腹が痛くなるようになった。
もちろんそのガスが溜まっているせいもあるのだが、それにしても時間がえらくきっちりだ。
これはおかしい。
昼に食った何かがおかしかったのか。
しかし昼に食うものといえばパンと野菜生活、ここ最近はうめミックスだ。
そして昨夜、寝る前に喉が渇いたのでうめミックスの最後の一本を飲んだ。
未明、見事に腹痛になった。お前か。
酸っぱいものばっかり飲み食いしていたので、腸内細菌のバランスでも崩れたのだろう。
ビオフェルミンの出番だ。あ、切れてる。

2010 BBMビーチバレーカードセット

2010 BBMビーチバレーカードセット2010 BBMビーチバレーカードセット
かなりギャンブル要素のあるカードセット。
スペシャルカードが箔押しサインの可能性が非常にある。
もちろん浅尾美和狙いだが女子選手のオートが出れば充分だ。
2010 BBMビーチバレーカードセット
この選手は存じ上げなかったが、ビーチバレー界でもかなりのベテランらしい。
そしてかなりきれいな人ではないか。いやもう充分すぎるくらいだ。
野郎でなくてつくづくよかった。

機動戦士ガンダム展(ネタバレ:行ってない人読むな)

ぶっちゃけ、我々が今までアニメージュやアウトやアニメックやジ・アニメ(一応入れといたるw)やロマンアルバムや記録全集なんかで散々っぱら本に穴の開くほど目を擦り付けて見てきた資料が、展示してあるだけだ。
ガンボーイ関連の資料はなかなか見られないので価値はあるかもしれない。
ただ、原画は一部を除きかなりオリジナルが多いので、本で見るより生々しさは遥かにある。
まあ、それだけでも見る価値はあるだろう。
最初にWBブリッジを模したシアターで5分ほどの映像を鑑賞する。
それが完全入れ替え制で、そのあとに展示物を見るという流れになる。
ちゃちゃっと見ても小一時間くらいはかかるだろう。
もちろん、人の少ない時期を選んでゆっくり見るに越したことはない。
天保山の会場は、入場口が建物のエントランスからエスカレーターを上がった階上にある。
これがなかなか導線がわかりづらい。私は前に人がいなかったので、どこだろうとふらふら歩いて係員に止められたくらいだ。混んでいれば人の流れがあるのでわかるだろう。
物販は買おうと思っていた手拭が売り切れていた。何しに行ったやら。
いろいろと否定的な意見を書いたが、ファーストガンダムを知らない世代はぜひ見に行くべきだろう。
ただバンダイのためでなく、ガンダムが今後永遠に続くように。
Gのレコンギスタブースをスルーする人の多いこと多いことw