まだいるのかジョーンズ

長いシリーズになった。
一人の外国人俳優が、これだけ長い間同じCMに出続けるというのは初めてだと思う。
そしていよいよ、あの大御所タレントと共演だ。
たぶん歳は同じくらいじゃないだろうか。
もちろん世界的な知名度はジョーンズのほうが遥かに上だが。
トミー・リー・ジョーンズファンとして一言だけ言わせてほしい。
もうええやろ。

http://www.s-boss.com/premium/sp/ch2.html

南港ポートタウンショッピングセンター

ニュートラムのポートタウン東駅を降りたところに、南港ポートタウンショッピングセンターというのがある。
中ふ頭駅からずっと街路樹の木陰沿いに歩いて行ける。
二階建ての床面積の広い店で、メインのテナントとしてデイリーカナート(イズミヤ系)が入っている。
この店の佇まいが、田舎の駅前のデパートっぽくてすごくいい。
下に食料品を扱う大きなフロアがあって、ドラッグストアとか生鮮の専門店や惣菜店もある。
二階は人気のない衣料品フロアと100均、今椅子の上に敷いてるい草の座布団を買った布団屋さんなどがある。
そして、ベンチ付近にたむろしている地元のちょっと悪っぽい中学生たち(これ重要w)。
ポートタウンも完成してからもう30年近くになる。
新しいかと思ったらけっこう古い。
探索のし甲斐がありそうな感じだ。

さらば夏

今年の夏は雨の夏だった。
大阪で8月の猛暑日がなかったとか、そんなもんほんまはないに越したことはない。
1996年か7年くらい(4年やったかなw)、この年も全国的な猛暑の年で、それでも最高気温が37度を超えるか超えないか程度だった。
それが最近は毎年のように繰り返している。
そんな夏であってはならない。
はよ来い冬。

100円ローソンのもも

もうここ5年ほどずっと朝食にフルーツを食べている。
この夏は100円ローソンのももがお気に入りだ。
CPからするとやや高いが、毎日ももを食べるというちょっとした贅沢気分が味わえる。
CPは高いが一般的なももの値段としては安い。
しかし安かろう悪かろうではなく、しっかり甘いしジューシーだ。
もうそろそろ秋の果物シーズンがやってくる。
それまではたっぷりももを楽しもう。