ヒマあり金なし

正月貧乏である。
ちびどもを引き連れて毎日パン屋ざんまい。あっという間に金がなくなった。
しかし健康保険料がかなりきつい。
医者にかかってないと戻ってくるとかないのか。
ガス代と電気代で今月は赤字確定である。
トレカは新商品以外は見送りだな。
仕事はこの時期オフシーズンなので仕方ないとして、出費を抑えて貧乏モードである。
デジ一眼なんか夢のまた夢やな。

餅屋の餅はうまかった

去年から京都の和菓子屋をあちこち巡っている。
和菓子屋と言えば、年末押し迫ったころ、店先にこれでもかと正月用の餅が並ぶ。
いつかその餅を食べたいと思っていた。
大晦日、その餅を買った。10個で1200円。一つ120円だ。その店で売っている和菓子よりちょっと安い値段である。
まあそんなものなんだろう。
そして今日、買ったときはちょっと柔らかかった餅も硬くなり、ストーブの上で焼いて食べた。
うまい。
サトウの切り餅とは格段に違う(それはそれでうまいが)。
餅の弾力が決定的に違うのだ。
コシがあるというか、噛み切ったとき、奥歯で噛みしめているときの食感が全然違う。
やはり餅は餅屋だ。
餅屋の餅はうまかった

ルーター問題

年末の大掃除のときに、PC新調以前に使っていたルーターを引っ張り出して、階下にブリッジで使う件。
古いルーターを一度リセットしてから、AOSSでつなぐと完璧につながった。
古いものを使うときは一度リセットをかける、というのは憶えておいた方がいいかもしれない。
今のところあまり恩恵は感じられないが、余らしておくよりはいいだろう。